10月18日からインフルエンザワクチン接種開始
(23/10/16)
10月18日からインフルエンザワクチン接種を開始します。
当院では毎年ワクチンの添加物にもこだわり、水銀化合物(チロメサール)の入っていないワクチンを優先して使用しています。添加物が気になる小さなお子さんや妊婦の方も安心して接種を受けることができます(在庫がなくなる場合もあります)。そのため接種費用は子供・大人ともに1回4,000円(税込)と少し高価ですが、子供・大人も原則1回接種のため2回接種より合計負担金額が少ないと思われます。
今シーズンはインフルエンザ大流行しており、接種希望者が例年より多くなると予想されます。在庫がなくなり次第受付が終了となりますので、ワクチン希望でご来院の際はあらかじめ当院:0265-52-3933までお早めにご連絡ください。またワクチン接種の受付は平日午前の部が11時30分まで、平日午後の部が17時30分までとなります。※土曜日は基本的に行いません。混雑時は受付が早まる場合もあります。
特に以下の方にワクチン接種を強く推奨します。①生後6か月~生後23ケ月、②65歳以上、③妊婦もしくは妊娠希望のある女性、④糖尿病を含む慢性代謝性疾患・腎不全・免疫抑制状態にある方、⑤医療従事者、⑥保育園や学校関係者、⑦介護施設関係者、⑧受験生などです。
今年度のインフルエンザワクチンには以下4種類が入っています。
A/ビクトリア/4897/2022(IVR−238(H1N1)
A/ダーウィン/9/2021(SAN-010)(H3N2)
B/プーケット/3073/2013(山形系統)
B/オーストリア/1359417/2021(BVR-26)(ビクトリア系統)
以上ご注意いただき、皆さんインフルエンザ等感染症にかかりませんように。